街の外観を一つのマップではなく入り口や宿屋前、広場というように
複数のマップに分割したらかなり作りやすくなった。
メニュー画面のような街の全体マップからいきたい場所を選択する方式だ。
大規模な街マップだと、入り口を分かりやすくする目的で
周囲を通行不可チップで囲む場合に、かなり不自然になるし
非常に手間が掛かるが分割すれば手間が省ける。
プレイヤーにとっても目的の場所に行きやすくなるメリットも
あるので街マップの作成に手を焼いている人は検討してみてはどうだろうか。
複数のマップに分割したらかなり作りやすくなった。
メニュー画面のような街の全体マップからいきたい場所を選択する方式だ。
大規模な街マップだと、入り口を分かりやすくする目的で
周囲を通行不可チップで囲む場合に、かなり不自然になるし
非常に手間が掛かるが分割すれば手間が省ける。
プレイヤーにとっても目的の場所に行きやすくなるメリットも
あるので街マップの作成に手を焼いている人は検討してみてはどうだろうか。
コメント