大衆から好かれるとまではいかなくても最低限、嫌われない人間に
なるためには相応の努力や投資が必要になるだろう。
(そういったことに留意していたこと自体を隠すための努力や投資も含まれる)

好かれる嫌われるというのは感情的な問題であり本人の
行動や主張の妥当性や論理性、適法性は関係ない。
もちろんその方が支持者は増えるだろうが「嫌われない」という
目的を達成するうえではさほど役に立たない。
私のやり方は正しいのだから嫌うなというのは無理な話だ。

"嫌われない"ことはそんなに重要なことか、と思うかも知れないが
普段から大衆に嫌われている人は、隙を少しでも見せれば猛烈な勢いで叩かれる。
叩く理由や根拠は後付けであり問題の根本は嫌われているという事実そのものにある。

もちろん行動には明確な目的が伴うわけで、その過程において
不特定多数の人々から嫌われることが避けられないのなら
言動を最大限に活用してその感情を可能な限り和らげるのが得策だ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索