対比について

2005年11月10日 コラム
市販のゲームやドラマ、映画を検証してみたのだが緊張感や恐怖感を演出する際に
緊張するような場面をずっと続けるよりも、所々にあえて安堵をもたらすような
場面を挿入して両者の対比を強調させる演出が目立った。

緊張も長いあいだ続くと受け手にある種の耐性や免疫ができてしまい
終盤になると逆にだれてしまう可能性があるが要所に一息つける場面があれば
そういった耐性をうまく崩せる、といった効果があるのだろうか。

或いは安堵から再び恐怖へと叩き落すことでその落差により
受け手の心を強く揺さぶっているのかも知れない。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索