たとえ話について

2005年10月11日 日記
自分の意見を主張したり相手の意見を否定する際に
それを円滑に行う目的でたとえ話を用いる場合がある。
確かにたとえ話は手っ取り早く相手を納得させる手段としては便利だ。

一昔前の話だが「個人運営の非商用Webサイト」を「家」に
たとえる事で「リンクやブックマークはトップページにするのがマナー」
であることを説明しようとした人達がいた。

トップページ以外へのリンクやブックマークは他人の家に
窓から侵入するのと同じである、というのが彼らの言い分。

だがここで問題になるのが、
家は私的な領域であるがサイトは公的な領域である、という点。
確かにサイトと家には幾つかの共通点もあるがこの重要な点において
正反対である以上、この場合はたとえに利用することはできない。

たとえ話は便利なだけあってよく用いられるのでその際は
たとえ話の部分を除去したとしても主張に説得力があるかどうか
十分な根拠を提示しているか、で判断してみるといいかも。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索