プレイヤーのテンションの約6割(弊社調べ)は流れているBGMに
よって決まるのではないだろうか、と考えてみた。
特にラスボス戦なんかでは別に面白いストーリーというわけじゃ
なかったけどBGMだけで燃えた、とかはよく聞く話である。
(本当は私がそういう経験をすることが多いだけだが)
他にもボス戦後に戦闘終了曲を流さずその後のイベントまでボス戦用の曲を
流し続けたり、重要なダンジョンなどで移動時の曲と戦闘曲を
同じものにしたりする手法は戦闘時の高いテンションを戦闘後も
持続させるための一般的なやり方として多くのRPGで用いられている。
ダンジョン曲なんかは不気味系とハイテンション系に二分されるが
たとえ同じダンジョンでも曲のタイプが違えばプレイヤーの
テンションも変わってくると思うのでプレイヤーがそのダンジョンを
探索中にどのような感情を抱いて欲しいかを考慮して流すBGMを
チョイスするといい(かもね)
よって決まるのではないだろうか、と考えてみた。
特にラスボス戦なんかでは別に面白いストーリーというわけじゃ
なかったけどBGMだけで燃えた、とかはよく聞く話である。
(本当は私がそういう経験をすることが多いだけだが)
他にもボス戦後に戦闘終了曲を流さずその後のイベントまでボス戦用の曲を
流し続けたり、重要なダンジョンなどで移動時の曲と戦闘曲を
同じものにしたりする手法は戦闘時の高いテンションを戦闘後も
持続させるための一般的なやり方として多くのRPGで用いられている。
ダンジョン曲なんかは不気味系とハイテンション系に二分されるが
たとえ同じダンジョンでも曲のタイプが違えばプレイヤーの
テンションも変わってくると思うのでプレイヤーがそのダンジョンを
探索中にどのような感情を抱いて欲しいかを考慮して流すBGMを
チョイスするといい(かもね)
コメント