最近はMP(もしくはそれと同義のパラメータ)の
存在しないゲームもある(FF8とか。最近じゃないけど)。
しかしながらHPの存在しないRPGというのは
未だかつて目にしたことがない。
RPGという単語の中に「戦闘」を意味する単語は
含まれてはいないが事実上、戦闘はRPGにおける必須の要素である。
戦闘があるのなら体力、つまりHPも存在するのが普通だ。
そこでHPの存在しない戦闘システムについてちょっと考えてみた。
つまり、敵に攻撃を当てたら即死というなんともリアルな
ゲームである。敵の攻撃は避けるしかない。
とてもじゃないがこのままではまともな戦闘システムには
なり得ない。少なくとも攻撃の命中の是非の判定に
乱数以外の何かを加える必要があるだろう。
後は任せた。
>>hiroさん
よろしくお願いします。
存在しないゲームもある(FF8とか。最近じゃないけど)。
しかしながらHPの存在しないRPGというのは
未だかつて目にしたことがない。
RPGという単語の中に「戦闘」を意味する単語は
含まれてはいないが事実上、戦闘はRPGにおける必須の要素である。
戦闘があるのなら体力、つまりHPも存在するのが普通だ。
そこでHPの存在しない戦闘システムについてちょっと考えてみた。
つまり、敵に攻撃を当てたら即死というなんともリアルな
ゲームである。敵の攻撃は避けるしかない。
とてもじゃないがこのままではまともな戦闘システムには
なり得ない。少なくとも攻撃の命中の是非の判定に
乱数以外の何かを加える必要があるだろう。
後は任せた。
>>hiroさん
よろしくお願いします。
コメント