矛盾について

2004年10月26日 コラム
ストーリー制作中に内容に含まれる矛盾に気付いてしまう事が多々ある。
それが原因で結局、未完成のまま終わる事も少なくないし
私にもそんな経験があるのだがちょっともったいなかったかな、と思う。

ゲームのストーリーの場合、たとえプロが制作した市販のものでも
クリア後にストーリー全体を見たときに矛盾が生じてしまうのは
よくあることだ。それよりも市販では場面、場面を盛り上げる事に
重点が置かれているように思う。

さらに制作者は当然ストーリーの全容を予め知っているわけだが
プレーヤーは知る由も無い。たとえそのゲームをクリアしても
問題の矛盾に気付くとは限らない。
無論、内容にもよるが気付かないプレイヤーが大多数だろう。

市販ゲームのヘビーユーザーなどはそのゲームのストーリーを
余す所なく解析して、矛盾点などを指摘したりもするが
それをフリーのしかもツクール製のゲームに対して行う者は
まずいない。

また矛盾点を見付けるとそれをうまく説明できる設定を
考えようとするのだが、その際に名案だ、と思った設定が
かなり後になって妙に思えてくるのもよくあることだ。

矛盾は放置しろ、とまでは言わないが
それほど気を配る必要はないのではないだろうか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索